CONTENTS
INFORMATION
|
佐々木 洵樹
第546回ダイナミックグローブ・フェザー級
<アンダーカード、第3試合>
フェザー級8回戦
日本同級、佐々木 洵樹(帝拳/17戦14勝5KO3敗)
vs.
タイ同級、チョークサウィー・チャムナンタン(22戦12勝2KO10敗)
後楽園ホール(東京)にて試合が行われます。 皆さんのご声援よろしくお願いたします!

詳しくはコチラ
2015年10月3日、第542回ダイナミックグローブ・フェザー級
後楽園ホール(東京)にて試合が行われます。 皆さんのご声援よろしくお願いたします!
詳しくはコチラ
佐々木洵樹選手(帝拳)が2013年2月2日、12戦目に臨みました。
佐々木洵樹(帝拳) 〇6回TKO 長濱 慎吾(セレス)
見事な勝利を飾り、戦績は
12戦 11勝(5KO)1敗
となりました!
おめでとうございます。そして、その後タキジムを訪れてくれました。
佐々木選手の勝利を祝して!滝澤会長と記念撮影

佐々木選手の勝利を心から喜ぶ滝澤会長・・・のはずが・・・

クロスカウンター炸裂!! 勝負の行方は?

佐々木選手の圧勝でした。

更なる高見に向かって、頑張ってください!

タキジム皆で応援しています!
第504回ダイナミックグローブ
佐々木洵樹選手(帝拳)が11戦目に臨みます。
■日時
2012年8月4日
世界タイトルマッチ決定! 王者・粟生の2度目の防衛戦で、
佐々木洵樹選手(帝拳)が9戦目に臨みます。
■開催場所
国立代々木競技場 第二体育館
■日時
2011年11月6日(日) 13時開始
■ 生年月日
|
1991年6月14日
|
■ 血液型
|
A型
|
■ 出身地
|
旭川市
|
■ ボクシングを 始めたきっかけ
|
K-1に必要なパンチを練習するため
|
■ ボクシングを 始めた年齢
|
13歳
|
■ ボクシングの魅力
|
殴り合うところ
|
■ ボクシングで 辛いこと
|
夏のスパーリング
|
■ ボクシングで 大切なこと
|
精神力
|
■ ボクシング を始める人へ
|
強くなれば必ず楽しいので、それまでに辛いことを乗りきりましょう。
|
■ 長所
|
スピード
|
■ 得意技
|
左ストレート
|
■ 身長
|
168cm
|
■ 目標
|
K-1王者
|
■ 目標のボクサー
|
K-1選手のアンディ・フグ
|
■ 趣味
|
ファッション
|
現在、佐々木選手は、帝拳ジムにて活躍中です!皆さんの応援よろしくお願いします。
|
|